オススメ記事一覧

底辺系シンガポール現地採用オススメのサービス・商品一覧。

おすすめ
記事内に広告が含まれています。

どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。

駐在員ほどの給料もなければ余裕もない、底辺ゆえに必要な節約や生活効率化。

そんなシンガポール現地採用の自分が、利用しているオススメサービスや商品を紹介します。

海外旅行保険:リクルートカード

日本出国後好きなタイミングで保険付帯開始をコントロールできる魔法のクレカ。

なぜ、このカードが魔法のクレカなのかについては、この記事で書いてます。

リクルートカード公式ぺージ

ポイントサイト:ハピタス

エクスペディアや楽天で物を買うときに経由すれば得するポイントサイト。

海外在住でも利用可能です、この記事で紹介しています。

ハピタス公式ぺージ

現地在住者には、ショップバックも人気です。

SHOPBACK公式ページ

サプリメント:iHerb

サプリメントは色々試しましたが、アルギニンシリマリンは毎日飲んでます。

iHerbについては、こちらの記事を参考にしてください。

iHerb公式ぺージ

衣類乾燥機:エレクトロラックス乾燥機

乾燥機能もついてドラム型洗濯機の購入を迷っていた時期があります。

しかし、Twitterで経験者の意見を伺った結果、衣類乾燥機のみを購入しました。

シンガポールで購入したのは、エレクトロラックスのEDP2074PDWというもの。

日本では、パナソニックや日立の衣類乾燥機が人気みたいですね。

ワイヤレスイヤホン:Soundcore Life P2

少し高めの馬鹿売れしているワイヤレスイヤホンです。

去年のシングルデーセールの時に購入しましたが大満足です。

これとYoutubeプレミアムの組み合わせで生活の快適度が上がりました。

コピートレード:eToro

流行りのコピートレード(自動トレード)と言われるサービス。

世界的に有名なeToroというのを始めてみました。

USD5000.00入金して現在は、USD5850.00くらいになりました。

ただしeToroは日本国外在住者用サービスなので居住国日本だと使えません。

それと銀行送金の際に数パーセントの手数料も取られてしまいます。

興味のある方は、下記リンクから始めるとUSD50.00貰えます。

Trade with me on eToro
Come trade stocks, cryptocurrencies, and many other instruments with me on eToro. Start by clicking this link

口座開設した後は、Xinをフォロー頂く事も可能ですよ(笑)

https://www.etoro.com/people/xintrading

しかし、やはり投資は大手の証券口座を作成してETF投資がオススメです。

シンガポールならスタチャー銀行、日本なら楽天証券がオススメです。

金融リテラシー高い人は、みんな日本では楽天経済圏なイメージです。

スタンダードチャータード銀行
楽天証券

最近はイケイケのブローカー「タイガー・ブローカーズ」も人気です。

タイガー・ブローカーズ(Tiger Brokers)が米国株取引USD2.00、ポイント制度も充実していてオススメ。
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。 自分はメインの投資用口座は『DBS』を、サブ用トレード口座は『Saxo Bank』を使っています。...

日本国内在住者でも作れて米国株は片道USD2.00程の手数料で取引可能。

日本の証券会社では買えない大人気のARK系ETFもタイガーなら買えます。

Tiger Trade Online Account Opening
Tiger Brokers is an online broker listed on NASDAQ. With U.S. licenses and strategic investors including Xiaomi and Interactive Brokers, Tiger Brokers provides ...

決済サービス:Google Pay & Grab Card

以前はオンライン決済サービスGoogle Payをよく利用していました。

今も咄嗟にカードを出すのが面倒な時は、Google Payで支払っています。

EZ-LinkもCreditCardも持ち歩き不要なGoogle Payの紹介。
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。 見た目は若く見られますがシンガポール在住生活10年近く。来星当初は20代でしたが、今はアラフォーに...

しかしMaster Card対応店なら、Grab Cardが使えてポイントがつきます。

なので最近は大体Grab Cardで決済しています。

FaveはGrab Payと連携できるので、Faveが使えるときはFaveを。

その他の時はGrab Cardを極力使っています。

Grab Cardは今のところApple PayやGoogle Payとの連携不可です。

しかし、オフィシャルサイトによれば準備中とのこと。

近いうちにスマホでGrab Card決済できるようになると思います。

Google Pay

その他サービス

以上、その他Taobaoなどもオススメですが、中国語必須などの制限があります。

なので、この辺りにしておきたいと思います。

楽天ポイントが貯まってきたので、楽天ROOMで今回紹介した商品や欲しいものをピックアップしてみました。

楽天ROOMも使ってるよ!という人はフォロー頂ければ嬉しいです。

https://room.rakuten.co.jp/xinzaixinjiapo/items#!preview