先週日曜日は久々のブランチ会。
参加者は、毒舌なアラレちゃん、エリ、ヨシサン、会社の先輩と自分の5名。久しぶりにブランチ会のデフォルトメンバーが全員揃った。場所はエリのオススメ「PASARBELLA」
ここはカフェというより、色々なオシャレなカフェやレストランが中に入っている「高級フードコート?」のようなイメージだ。
マカロニ店(マカロニの相場は知らないけど、すごく高い・・・と思う)・・・・・なぜ「マカロニ」なのかは、コメントを参照!!
チーズ店(奥は密閉された空間・・・すごく臭い)
ローカルはみんな家で寝ているはずの日曜日であったにも関わらず、人混みがすごくて席取りに苦労した。五名分の席の確保。とりあえず4人が到着して、5名分のしょぼい席を確保した(毒舌なアラレちゃんは大幅に遅れてくる予定)。
「先に行ってきな!」というヨシサンと会社の先輩を残して、エリと二人で飯を物色する。価格相場は何れも約SGD9.00~300.00。
エリ「どれも高い(泣)」
Xin「うん、何でシンガポールはこんなに物価が高いの?」
エリ「分からない。私、シンガポールに生まれて住んでるから選択肢ない(泣)」(一般的なシンガポール人の意見かな?)
結局手に入れたのは、この店で買ったタパス。
タパス三品SGD20.00
スムージーSGD9.00(これは不思議な味がした)
その後、ヨシサンと会社の先輩は時間差で全く同じものを、この店で買ってきた。
パエリア(ドリンク付)約SGD18.00
タパスだけでは足りなかったので追加の飯を買った。
ポテトSGD9.00
ヨシサンが買ってきたケーキSGD14.00
今までシンガポールの色んなところを既に探索したつもりでいたけど、まだまだ知らないところが沢山ありそうだと思った。
この「PASARBELLA」は「The Grandstand」という、ショッピンモールの集合地帯の中にあり「The Grandstand」はMRT(電車)の駅から離れた、ブキティマエリアにあります。
参考:http://thegrandstand.com.sg/
住所︰200 Turf Club Road Singapore 287994
トアパヨ、クレメンティから無料送迎バスあり。
ちなみに当方、このブキティマエリアに3年ほど前まで住んでいて、この辺り地理は少し詳しいのもあり、トアパヨもクレメンティも現在の自宅から遠いこともあり、普通のバスでこの近くのSixth Avenueという道の向かいで降りて徒歩で向かいました。
しかし結構な距離を歩く羽目になって後悔したので、向かわれる際は、シャトルバスかタクシーをお勧めします。
このあと、最近まで一週間以上日本を旅行してた毒舌なアラレちゃんが、日本で購入した、とんでもないお土産を引っさげてやってくるので、それについてもまた更新します。