どうも、今月上旬5日間だけ一時帰国していましたXin(しん)です。
いつも一時帰国の準備には頭を悩まします。ブログのみでなく、フェイスブック、インスタグラム、ツイッター、ワンセブンなどのアプリを猛烈に使い続ける自分。そんなネット中毒者にとって一時帰国中に立ちはだかる問題、それが・・・
一時帰国中のネット環境
今まではWiFiレンタルどっとこむを利用することが多かったです。しかし、空港で受け取るサービスは割高だったり、地方の空港では対応してなかったり、24時間対応ではなかったりと、何かと不便と感じていました。
そこで・・・
「シンガポールで海外用のWiFiルーターを貸してくれるサービスはないものか?」
と調べてみたところ、あっさり見つかったので利用することにしました。
チャンギ空港のWiFiレンタルサービス
さっと英語でぐぐってみたところ、出てきたのはチャンギ空港のサービス。
Overseas Wi-Fi Router Rental – Changi Recommends
がしかし、さすがにシンガポール。WiFiレンタルも1日SGD12.00と高いです。ですが、2016年末まで絶賛プロモーション中とのこと。
日本、韓国、台湾へのWiFiレンタルは1日SGD5.00。WiFiレンタルどっとこむでも現在の最安値で1日432円なので、それより少し安いくらいです。
しかも1日分が無料です。これは相乗効果でお得になりそう。
「これは使わない手はない!」
そう思い、早速予約してみました。スマホで、ここから詳細を入力すると。
予想しない金額が (´Д`)。SGD48.00。これは自分のシンガポールでの1月分のデータ通信代じゃないか。
合計5日間借りるので、既に1日分引かれているようですが、レンタル料金がデフォルトの1日SGD12.00で計算されているよう。
しかし、プロモーションコード「FLY5」を入力する事であっさり半額以下に ( ´∀`)。
念のためSGD10.00追加で紛失補償に加入しました。ちなみに加入せずに紛失、破損させてしまった場合の保証額はSGD425.00です。
通常このようなサービスに予約すると、すぐに自動で確認メールが届くと思いますが、予約当日はメールは届かず。よく見てみると次の営業日内に確認が取れる、とのことだったので、その日は放置しておきました。
がしかし、次の日になっても先方からの音沙汰はなく(´Д`)。Whatsappにてチャンギ・レコメンズに連絡してみました。
どうやら、ちゃんと予約できていなかったよう。予約したければ、以下をチャンギ・レコメンズ宛(+65-6427-6977)に返事するように、との返答がありました。
For reservation, please kindly provide us the following:
1. Collection Time/Date:
2. Returning Time/Date:
3. Collection and Drop off Terminal:
4. Country Travelling to:
5. Email Address:
6. Full Name:
7. Contact Number:
8. Nationality:
9. Passport/ IC No.:
10. Promo code (if any):
11: Number of Units needed
返信20分後に「予約したよ」と返事が来て翌日には、メールアドレスに正式な確認メールが飛んできました。
これで一先ず安心。
受け取り当日
自分の場合は、受取場所をターミナル1の両替商とインフォメーションの間にました。ここです。
予約番号を見を見せる、すぐに渡してもらえました。
クレジットカードでデポジットとしてSGD1.00が取られます。もちろん、これは何事も問題なければ返金されます。
さっさと払っておきたかったので、先に料金を払っていいか聞いたところ何度粘っても「ダメ」との返事でした。
自分が到着した直後は並んでいる人がたくさんいて、利用されているローカルの方も多いみたい。やはりWiFiルーターは需要があるんですね。
使ってみた感想
これが、当日うけとったWiFiルーター&チャージャー一式です。
恐らくこの「Pocket WiFi 301HW」と呼ばれるWiFiだと思います。
借りた実物。
「5秒で起動」「下り最大110Mbps」など、かなり自信満々に書かれています。確かに日本上陸後に飛行機の中でパワーオンしても速攻で起動&WiFiにアクセス。通信スピードもサクサクでした。
また、今まで日本で借りたことのあるWiFiルーターは、ルーターそのものの電池がなくなってしまう、という事が頻発していましたが、今回借りたルーターは半日充電せずに使い倒していても、電池が半分くらいしか減りませんでした。電池が長持ちする、使用中は充電いらずのルーターちゃんでした。
予想より1日分安かった
結局4泊5日WiFiルータを借りていたわけですが、清算のに時驚きました。
てっきり・・5日-1日(無料)=4日。4日 × SGD5.00=SGD20.00。SGD20.00+SGD10.00(紛失補償)でSGD30.00取られると思ったんですが(計算合ってますよね?)、請求は何とSGD25.00とのこと。
スタッフさんに「SGD30.00だと思ったのに何で?」と聞いても「今プロモーション中だからね」としか返事が返ってきませんでした。
もしや、今回はマレーシアでのトランジットが鬼のように長かったので、その分が引かれているのだろうか、とも思いましたが、そんな事まで計算しているとも思えず。
なぜ今回3日分で済んだのかは迷宮入りですが、とにかく便利でお得なチャンギ・レコメンズのWiFiルーター。とっても使い勝手が良いので、シンガポール在住者の方は一時帰国の際に、ぜひ試してみてください。なかなか良いサービスでした。