前回の続きです、シンガポール就職活動の流れです。
①人材紹介者に登録する
↓
②面接の目処が立てば現地へ出発
↓
③現地に到着、面接
↓
④ビザの申請と審査
↓
⑤ビザ取得後勤務開始
【③現地に到着、面接】
・前回書き忘れましたが、現地に来る際かならず持ってきておいた方がいいのは最終学校の卒業証明書と成績証明書。シンガポールは学歴社会なので、就労ビザを取る時に必ず必要になります。
・まず面接の意気込みについて
とても緊張するかもしれませんが心配はいりません。
在シンガポールの大手の就職エージェントは現地に到着後、事前に英語力チェックや面接をしてくれるところもありますし、大概の就職エージェントは応募者が面接が終った後に感想を聞いてくるので、圧迫面接を受けようものなら、面接者→エージェント→会社という流れで情報が入り、エージェントから会社に指導が入ると思います。そうでなくとも狭い国なので、悪いうわさはすぐまわり、誰もその会社に面接に行かなくなります。
シンガポールでは応募者と求職者は対等です。しかし、それを自覚した上で、どのように会社に貢献することができるか自信を持って会社を説き伏せてください。
・服装について
新卒の人によくあるパターンですが、スーツで行くのは控えましょう。銀行業、証券業などのお堅い会社の面接ならまだしも、それら以外の業種の会社に面接に行くときは色の濃いパンツとカッターシャツで十分。かく言う自分もシンガポールに来た当初は上下スーツでとある外資系の会社に面接に行ったことがありますが、面接で笑われてしまいましたし、面接前、受付の前で待っている時も、数人の従業員が目の前を通り「こんなやついらないと」とボソッつぶやかれ、恥をかいたことがあります。
・日系企業の面接の傾向について
大体面接は一回で終了です。二回あったとしても英語を使う職種であれば、一時面接は、日本語のできない現地人が窓口となり、現地人と仕事でコミュニケーションがとれるかという最低限の英語力が問われるパターンが多いです。次に進むと、日本人の面接官が現れます。
【④ビザの申請、審査について】
・ビザは特に問題がなければ2~3日もあれば降ります。しかし、最近シンガポールに外国人が増加しすぎていているとのことで、かなり就労ビザの取得が困難になってきています。以下がビザの種類と給与基準。
<以下詳細>
◆EP(Employment Pass)
P1=8,000ドル以上
P2=4,500ドル以上
Q1=3,300ドル以上
◆S-PASS =2,200ドル以上
S-PASSは、従業員数の20%の以内の枠で、申請可能。
ざっくり分けるとEPとS-PASSの2種類あり、EPのカテゴリの中で給与水準によって3つに分かれているということになります。当方がシンガポールの会社に就職したばかりの頃は日本人でS-PASSを支給されるケースはありえなかったですが、今はS-PASSを発給される日本人も増えてきており、とうとうS-PASSさえも拒否されるケースも出てきたそうです。
シンガポールのビザ取得用件が厳しくなり、日本人がシンガポールからタイに流れていると聞いたこともあります。
【⑤ビザを取得後勤務開始】
ビザが取れた場合は、まずはIPA (In-Principle Approval) Letterという仮パスのような書類が届きます。その書類の中に健康診断のフォームが入っており、健康診断を受けます。健康診断の結果取得後、IPAの書類に全てサインし、まとめてMOM(労働省)に提出、ビザの交付という流れになります。
IPAを交付された後は国から働いてもよいと認められたことになるので、仕事開始はIPA取得直後でも問題ないです。
ちなみに、IPA の健康診断のフォームにはHIVの項目もあって、もしHIV陽性だった場合、日本へ強制送還となります。お遊び好きな方は要注意です。
以上、主に一度もシンガポールに来たことがない人を対象にしたシンガポール就職の流れですので、就職しやすいが不満が溜まりやすい日系企業に就職する前提で書いています。また、気が向けば外資系企業への就職方法に焦点を当てて更新していければと思います。