オススメ記事一覧

衝撃的な小学生の作文「ぼくはスマートフォンになりたい(スマホになりたい)」後に絵本になり拡散

雑感
記事内に広告が含まれています。

スマートフォン普及率90%以上。

先進国の中でも、ぶっちぎりのスマートフォン普及率を誇るシンガポール。便利になるのは良いことですが、とんでもない弊害も出てきています。

小学校の先生の夫婦の話

夕食後、ある女性教師が児童たちの宿題をチェックしていました。

彼女の夫は、お気に入りのゲー厶「キャンディークラッシュサガ」を楽しんでいます。宿題チェックが最後の一人にに差し掛かった時、女性は急に悲しげな涙を浮かべ泣き始めました。

その様子を見て夫が尋ねます。

夫「なぜ泣いてるんだい?一体どうした?」 

妻「昨日、私は一年生に課題を出したのよ。課題は「自分の願い」を書くこと・・・」

夫「うん。それで、どうして君は泣いてるんだい?」

妻「最後の一人の回答。そのせいで泣いているの。」

夫「一体どんな内容のせいで泣いているんだい?」

妻「よく聞いてね・・・

ぼくの願いはスマートフォンになることだ。ママとパパはスマートフォンが大好きだから。

ママとパパはいつもスマートフォンの事ばかり気にして、僕のことを気にしてくれない。

パパは疲れて帰ってきても、スマートフォンのための時間はあるけど僕のための時間はない。

ママとおパパは、大切な仕事をしていている時でも電話が鳴ったら、すぐに電話を取る。ぼくが泣いていても、気にかけてはくれなけど・・・。

ママとパパは、ぼくとではなく、スマートフォンで遊ぶ。ママもパパも、電話で話しているときは、ぼくが大切なことを伝えようとしても、決して話を聞いてはくれない。

だから、ぼくの願いはスマートフォンになることだ。」

一連の話を聞いた後、夫は感情的になって、妻に尋ねた。

夫「それを書いたのは、一体誰だ?」

妻「(私たちの)息子よ!」

ガジェットは有益ですが、あくまで娯楽のためのもの。家族や愛する人への愛情表現の機会を失わせるためのものではありません。

子どもは、まわりで起こっている事象すべてを見て敏感に感じ取り、それらは永遠に色褪せずに心の中に刷り込まれます。

親としてしっかり子どもに気をかけましょう。そうする事で、子どもたちは望ましい心身を持って成長することでしょう。

出典:PRI SCH BOY: I WISH TO BECOME A SMARTPHONE SO MY PARENTS WILL LOVE ME MORE

スマホ漬けを見直そう

タイトルからして、誰もが予測できる内容ですよね。

しかし実際に子どもさんが書いた「生の声」を見返してみると、感情に訴えかけるものがあります。

昨日は友人と一緒に晩餐でした。思えば、みんな互いにお喋りしていたのに、その傍らでスマホばかり見つめていた筆者です。

なので少し心にグサッと刺さるところがあって意訳してみました、反省。

この内容は拡散され絵本に…

こちらの内容は多くの人に刺さるところがあったのか、内容があらゆるメディアで拡散されました。

Buzzmag ⇒ Grape(後にニッポン放送に買収)⇒ のぶみ絵本

バスマグやグレープは、短期的にシェアされることを目的とした記事を量産し広告で稼ぐスタイルの、バイラルメディアです。

恐らくバイラルメディアを記事を見たのぶみ氏が、更にフェミニストや主婦に刺さるように「お父さん」のいない世界の前提で、この話を絵本で作成しました。

商品の説明
出版社からのコメント
子育てに家事に仕事……。毎日大変なお母さん。
ちょっと一息スマホを見てると、あっという間にもうこんな時間! あら、子どもも放ったらかし……、なんてことはありませんか?
確かに息抜きも大切、でも子ども達は、このお話の主人公「かんたろうくん」みたいに、もっとママに見て欲しいはずです。
すくすくと成長する大切な時期、もっと日本中のママが、自分の子どもに向き合って欲しい。のぶみさんのそんな思いから、この絵本は出来上がりました。
このお話は、著者であるのぶみさんが、シンガポールのネットニュースで見たお話を読んで、その物語を元にお話を作り、絵本にしたものです。絵本にするにあたり、その記事を書いた会社には許諾を取りました。
内容(「BOOK」データベースより)
「ママね、かんたろうがおもってるよりず~~っと、かんたろうのことがすきなのよ」ちょっとだけ、スマホを置いて、子どもの顔を、見てみよう。そこには、気づかなかった笑顔がいっぱいあるはず。世界中が感動した、シンガポールの小学生の作文『スマホになりたい』を元に、人気絵本作家・のぶみが描く、全国のママに読んで欲しい一冊!
続きを読む
登録情報
出版社 : WAVE出版 (2016/8/8)
発売日 : 2016/8/8
言語 : 日本語
大型本 : 32ページ
ISBN-10 : 4872909461
ISBN-13 : 978-4872909463

自分がもともと翻訳しなければ、のぶみ氏の絵本がこの世に出てこなかったと想像すると感慨深いものがあります。

原価ゼロで稼げる絵本ができるまでのプロセスを、この記事を書くことで垣間見ることができビジネスの参考になりました。