オススメ記事一覧

生活の質が劇的に向上した「買ってよかった物やサービス」を紹介する。

おすすめ
記事内に広告が含まれています。

どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。

日本では経済格差が拡大していて、株価が上昇する一方で、国民の実質賃金は低下の一歩を辿っています。

裏を返せば日本以外の国の労働者の賃金は上昇しているということ。

確かにシンガポールに長年在住している自分の収入も、来星した頃と比較すると2~3倍に跳ね上がっています。

とはいえ会社に負んぶに抱っこ状態を失うと一気に収入が減るので、リスクを回避するべく、副業・資産運用・コスト削減を意識して生活しています。

そこで、ある気づいた事があるんです。

豊かな生活に大金は必要ない

シンガポールの物価は高い。

家賃・自動車・教育費・レストランでの食費を筆頭に、日本の田舎や他の東南アジア諸国と比較すると超高いです。

しかし、抑えるとこを抑えてスマートなお金の使い方をすれば、少ない消費で豊かな生活は可能だ、と実感することが多くなりました。

つまり、実質賃金は下がってる日本も、全体的な豊かさは20~30年前に比べると格段に上がっていると思うんですよね。

20~30年前には普及してなかったスマホやネット等で生活の質も超上がりましたし。

たとえば「新三種の神器」と呼ばれる次のような製品を購入することで、生活の質は格段に上がります。

  • 食洗器
  • 衣類乾燥機
  • ロボット掃除機

テクノロジー進化により、大金を使わなくても豊かな生活が可能になったと言えます。

たとえば「30年前の億万長者か、現在の資産1,000万円、どちらに成りたいか?」と聞かれたら、自分は後者を選びます。

いくら億万長者でも、スマホのない生活なんて自分には耐えられないからですね。

スマホ以外にも、今の時代に生きてるからこそ、利用できる素敵な物やサービスが沢山あると思うんです。

そこで必要になってくる考え方がスマートなお金の使い方だと思うんです。

お金の使い方を考えなおす

豊かになる為には、どんな金の使い方をすれば良いのか?

最近は、こんなことをよく考えるようになりました。

衣類乾燥機とロボット掃除機を購入し、生活満足度が上がった自分は、賢いお金の使い方の条件は、次の点を満たすと考えました。

  • 時間が増える
  • 効用が長く続く
  • 支出が一度きりで済む
  • 他人評価に依存しない

もともと物を余り買わない性分だったけど、これら条件を満たすものを買うことで、劇的な生活の質の向上を実感してます。

前置きが長くなりましたが、そこで自分が購入したものの中で満足しているものを紹介していきます。

買ってよかった物とサービス

ありきたりな物やサービスから紹介します。

1.Youtubeプレミアム

いきなり例外の固定費用ですが、Youtubeプレミアム会員に入っています。リベ大や本要約チャンネルなど、学習系チャンネルをよく聞き流すので、重宝してます。

日本のYoutubeプレミアムは月1,180円なのに対し、シンガポールのYoutubeプレミアムはSGD11.98(900円)なので、日本で入るよりも得なんですよね。

しっかり学習して情報を生かせば元は取れる気がします。

2.ワイヤレスイヤホン

ほとんどYoutubeプレミアムを聞き流すために購入しました。出社する日はワイヤレスイヤホンでリベ大や音楽を聞きながら出社するのが日課になっています。

ワイヤレスイヤホンなら何でも良いと思いますが、SoundCore Life P2は、今まで幾度となく床に落としたりしたのに、頑丈で壊れないのも良いです。

created by Rinker
¥8,990 (2024/04/19 18:14:38時点 楽天市場調べ-詳細)

3.衣類乾燥機


衣類乾燥機もお決まりですよね。日本では洗濯機&乾燥機の両方の機能がついたドラム式洗濯機が良い人気だそうですよね。

しかし、シンガポールではドラム式洗濯機は複雑で壊れやすく修理できる業者も少ない、とのことで衣類乾燥機のみを買い足し、満足してます。

7kg Condenser Dryer
created by Rinker

4.ロボット掃除機

最下級のロボット掃除機をTaobaoで購入、本当はも少し良いの買ってもよかったけど、家賃SGD700.00の仮の住まいだからね。

引っ越しする時は捨てていくつもりで安さだけを重視したけど、問題なくゴミも吸えるし綺麗になるので満足してます。

E23 Robot Vacuum Cleaner
created by Rinker

5.ワイヤレスマウス

これまでワイヤレスマウスは5~6個も購入しました。

ブルートゥースマウス、赤外線ポートマウス。双方の機能を備えたマウス。いろいろ購入しましたが、結局くそ安い写真のマウスで落ち着いてます。

赤外線ポートもブルートゥースも両方対応してます。

見た目は良くても左クリックが効かなくなるワイヤレスマウスが多すぎ。そのなかでも写真のマウスは安くても左クリックがよく効くので重宝してます。

Niye Wireless Mouse
created by Rinker

6.セカンドモニター

在宅勤務が始まった時期に、急いでセカンドモニターを購入しました。購入したのは、チャレンジャーで中古で売っていた写真の品。

たぶん超古くて画質も本当に悪いんですが、セカンドモニターを取り入れる事で、仕事効率が劇的に上がりました。

近いうちにコンパクトで良いのを買おうと思っています。

LG L177WSB-PF Monitor
created by Rinker

7.ウォーターフロス

ここ最近で購入した最も満足度が高いもの。日本でもデンタルフロスが流行りつつあるみたいだけど、使い方の説明みると手間が掛かりそうなんだよね。

13億人もいる中国ならもっと進んでるだろうと思ってTaobao検索して見つけたのが、上の写真のシャオミのウォーターフロス。

歯磨きの後に水入れて、ガガガーと歯の周りをウォーターフロスで磨くだけで、歯が綺麗になるし超スッキリします。

日本でも、このパナソニックのウォーターフロスは安くてコンパクトで使い勝手よさそう。自分が購入したシャオミのに限りなく近い。

XIAOMI MIJIA MEO701 Portable Teeth Water Flosser
created by Rinker

とにかく、ウォーターフロスは全人類が絶対に買うべき。生活の質が超上がります。

8.重い布団

布団は軽いより重い方がよい。近年知られてきた新事実です。

布団が重いなんて窒息しそうで身体に悪そうやん。

自分は当初はこう思ってたんですが、超簡単に言えば、重い布団で寝ることで睡眠中もマッサージ中のような気分を味わえ安眠効果もたらすとか。

実際に取り入れてみて、もはや普通の布団では眠れない身体になりつつあります。重い布団が手放せないし、睡眠の質もめちゃくちゃ上がった気がします。

これなんか自分が買ったやつに似てるし値段も手ごろ。

Merrrylife Weighted Blanket
created by Rinker

ウォーターフロス同様、重い布団も取り入れてない人は、絶対に試してみるべき。

9.快適サンダル

シンガポールで高いサンダルを買って足首を壊してしまった経験がある自分。

「価格高い=質も高い」ではないのを実感。Taobaoで色々探した結果、超優しい感触の最高品質のサンダルが上の写真のやつです。

AIIiExpresだとSGD20.00以上しますが、TaobaoだとSGD10.00以下で購入できます。

中国語はライフハック必須言語です。

Men Leather Sandals
created by Rinker

10.コピートレード(eToro)

Bitly

流行りのコピートレード(自動トレード)サービスの中でも、世界的に有名なeToro。驚きなのは仮想通貨も取引可能なこと。

当初USD5000.00から始めた資金も、USD6000.00+になりました。

eToroは…

  • 入金が海外送金で時間も超掛かる
  • 出金USD5.00手数料+レートも悪い
  • 金融庁ライセンスのため日本国内から利用不可(VPN使わないとアクセス不可)

というデメリットはあるものの、Twitterみたく良さげな人をフォローするだけで、お金が自動的に増えるというメリットは、デメリットを上回ります。

クリプトポートフォリオなる、仮想通貨ETFのような商品まで有ります。自分は仮想通貨ポジションはeToroのみで持つ予定です。

Attention Required! | Cloudflare

日本国外の銀行口座を所有していて、VPN接続できれば始められると思います。

Bitly

生活の質向上に投資は欠かせません。投資で資金を増やすインフラを確立することで、生活の安心感はぐっと高まるからです。

株式投資が現代人の必須スキルである理由・具体的な投資の始め方と自分の戦略。
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。 東京オリンピックに米国大統領選挙、イベント盛りだくさんだった予定の2020年。 しかし新型コロナに...
タイガー・ブローカーズ(Tiger Brokers)が米国株取引USD2.00、ポイント制度も充実していてオススメ。
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。 自分はメインの投資用口座は『DBS』を、サブ用トレード口座は『Saxo Bank』を使っています。...

11.デビットカード(GrabPay Card)

シンガポールでお馴染みの廃車サービスGrab。そのGrabが発行しているデビットカード「GrabPay Card」がコスト削減が可能です。

昔はクレカを切りすぎて支払いの際に後悔することが多々ありました。

クレジットカードは、お得なものも多いのですが、気づかないうちに使ってしまうことが難点なんですよね。

しかも、ポイントやキャッシュバックを得るが為に金を使う、という本末転倒な状態に陥ることも多々あります。

そこで取り入れたのがGrabPay Card。これMasterのデビカなので、全マスターカード取扱店で利用可能で、1%前後のポイントもつきます。

それより自分が気に入ってるのが、決済時ポイント通知機能+GrabPay Wallet機能。

たとえばレストランでの決済時、GrabPay Cardを店員さんに手渡し、店員さんがレジ奥へ行った後も、ポイント通知が来たら「今決済したな」と分かるんです。

誤った金額を請求されても、その場で直ぐに判明するし、GrabPay Wallet内での残高も一瞬で反映されるので使いすぎ防止にもなります。

ほぼ全ての決済をGrabPay Cardにすることで、かなり無駄遣いが減った。

知ってる人は少数かもですが、Master Cardは、お金を貯めとく機能もあるんですよね。

よくFX会社への入金オプションで、銀行送金 or カード(クレカ/デビカ)なんて選択ありますが、クレカで支払った際には出金もクレカになるのが基本ルール。

普通のクレカ(Master Card)に戻されても、クレカ内の残高の確認は困難なんです。

だけどデビカ(GrabPay Card)の残高はGrabPay Walletなので、お金がデビカに戻されても、アプリを開くだけで残高が確認できます。

さきほど紹介したeToroもカード入金が可能なので実際にテストしてみましたよ。


GrabPay Cardの良さについて書いてたら、それこそブログ1投稿の長さになるので、この辺りで止めておきます。

日本でも、Master Card残高の見える化サービスがあればウケると思いました。

リボ払いみたいな情弱相手のみのセコい稼ぎ方ばかりしなくても、良いサービスを作れば、そっちの方が最終的には儲かると思うんですよね。

素敵サービスを見つける方法

以上、買ったり取り入れたりして満足してる物やサービスを紹介してみました。

さほどお金を使わなくても、世の中の発展に伴い、少ない支出で豊かに暮らせる今の時代に感謝です。

自分の素敵サービスを探すツールは主にYoutubeとTaobaoです。

たとえばウォーターフロスは、Youtubeのリベ大学長が「デンタルフロス良いよ」と発信しているのを聞いた後…

良さげやけど、こちとら星在住やしな。てか人口13億人の中国なら、もっと良い商品あるんちゃうの?

とTaobao検索してみて見つけた商品なんです。

こんな風に、生活の質向上に余念のない金持から情報を得て、中国や米国などの経済大国での流行りを探る。

そうすることで、少ない出費で快適な生活を送るスタイルが確立できるのではないか、と思ってます。

「日本にいたらコレ買ってるかも」と思う商品は、楽天ROOMでまとめています。

https://room.rakuten.co.jp/xinzaixinjiapo/items#!preview