オススメ記事一覧

生活

おすすめ

シンガポールで最も安くコンタクトレンズ買う方法を紹介する。

どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。 外国人の生活費が世界一と言われているシンガポール。たしかに日用品、レストランの食事は日本より高いで...
生活

スーパージャパン祭よりもべサック祭の方が興味深かった。

シンガポール在住者なら、ほとんどの人が目にしたり聞いたりしただろうSG50を記念して5月20〜22日に開催された「スーパージャパン祭」が、想像以上に酷くて不評で...
生活

シンガポール発の新隙間ビジネスDadafish(ダダフィッシュ)。

隙間ビジネスとして既に確固たる地位を築ている住居のAirbnbとタクシーのUber。似たような新ビジネスがシンガポールで立ち上がろうとしている。 Dadafis...
生活

お金を払ってThe Manhattan FISH MARKETのクーポン券を購入した。

自分は外見にアグレッシブ性がないせいか、道端でよく話しかけられる。旅行者に道を聞かれたり。プロモーションで声を掛けられたり。逆ナンされて怪しげなセミナーに行って...
生活

シンガポールのコンビニにとうとう「おにぎり」がやってきた。

シンガポールのコンビニは、全てにおいてめちゃくちゃ遅れている。マクドナルドにしても、サンキューカットにしても、無人のキャッシュレス支払い機が置いているのに、コン...
生活

「初CASINO」で今年の運試しをしてきた。

どうも、年度始めからダラダラしています、シンガポール在住のXin(しん)です。海外に住んでいると言ってもやはり自分は日本人。少し日本の新年的な事がしてみたい。 ...
生活

謹賀新年!おせち料理は中華系にとっては「ありえない個体」だということ。

どうも、新年明けました。 2015年は特に何事もありませんでした。でも、事故にも遭わず、病気にもかからず健康に過ごすことができました。 当ブログを読んで頂いてい...
生活

約4500円(SGD50.00)のお金を払ってしてきたボランティアが想像以上に有意義に感じたのでリポートしてみる。

結構な頻度で見かける募金活動をしているシンガポールの学生達。よく、自分はそんな学生達を素通りしてしまいます。 稀に募金することはあるけど、シンガポールに来てから...
生活

Uber恐怖症だった自分がUberを使ってみた。今更ながら便利だと驚いた。

「このアプリなタクシー呼べて、めちゃくちゃ便利やねん」 かれこれ一年以上前の話だ。 Instagramが使いこなせないITに疎い友人のカズから勧められたのが、タ...
生活

ステーキランド。大阪都構想とか結婚とか住宅ローンとか。

どうも。休暇からシンガポール戻ってきました仕事がはじまり憂鬱なXinです。 一時帰国中に大阪で公務員をしている大学時代の先輩と晩御飯を食べてきて、そこでした話が...